月刊 ホビージャパン2021 3月号 購入!

本・雑誌
この記事は約6分で読めます。
クティス
クティス

永久保存版 エアブラシの教科書って特集が購入理由です!

どうも、GUNPLACTICEクティスです。

今回のモデラー雑誌の中で、悩んだ挙句今月購入したのが「ホビージャパンNo.621」です。

毎月、3冊くらいのホビー雑誌が発売されますが、その中で毎月一冊は購入している気がします。

購入する雑誌の選択理由は、その号の特集で決めています。(だいたい皆さんそうですよね?)

今回は、エアブラシ特集をしている雑誌が多かったので簡単に中身を見て見事選ばれたのが「ホビージャパンの2021年3月号」でした。

[永久保存版]エアブラシの教科書

ホビージャパン2021.3
ホビージャパン 2021年3月号

今回の特集では、毎年数回行われるエアブラシの特集だったので購入してきました。

実際、内容は過去の物を流用しているページもあるのですが、それ以外のページで気になる所があれば買ってしまいますよね?

ただ、ホビージャパンは本自体が大きく画像も大きく載っているので気に入っている雑誌なのですが、保管が少々困ります(^^;

大きさ・厚さは毎号だいたい同じなので、立てかけて並べると統一感がでて綺麗に保管できるのですが・・・かさむんですよね(苦笑)

一時期、電子書籍も考えたのですが、ぱっと探してぱっと見られるものとなると、やはり紙には勝てないと思います。(ズームとかできるから良いんですけどね)

巻頭特集 エアブラシの教科書項目

  • その1 ムラの無いソリッドな塗装
    その2 美しいメタリック塗装
    その3 ボケ足が魅力のグラデーション塗装
    その4 実車さながらのグロスコート仕上げ
    その5 水性塗料とエアブラシ

という5項目に分かれています。

大きな項目の間にも色々な特集が組まれています。

エアブラシの Q&A

本題に入る前にと言うことで、”基礎中の基礎”と言うことでQ&A形式でエアブラシに関することが書かれています。

例えば「エアブラシは何を買ったら良いですか?」という最初の悩みから、「エアブラシの操作は難しいですか?」などの操作方法(シングル・ダブルアクション、トリガータイプ)が書いてあります。

初心者で最初に考える「高いエアブラシのほうがいいんですか?」とか「口径がいろいろありますが、どれを買ったらいいかわかりません。」などエアブラシ導入前に知りたい情報が簡潔に答えられています。

こちらはだいたい3ページあります。

その1 ムラの無いソリッドな塗装

コチラでは、塗料とうすめ液の希釈率から塗料の作り方が載っています。

発色の仕組みとして「重ね吹き」と「一発吹き」の説明や、ベタ塗りの基本的な進め方がサンプル画像と共に紹介されています。

続いてラッカー系の説明からうすめ液で変わる塗膜の仕上がりの方法が書かれています。

私は万年初心者モデラーなので縁がないのですが、プロ御用達のクアトロポルテ「Tipoシリーズ」の紹介がされていますが、名前位しか聞いたことがない・・・。

その2 美しいメタリック塗装

ここではホビージャパン2021年2月号の表紙モデルとなったウィングゼロを作成したkeita(ケイタ)さんの”Keita式”メタリック&パール塗装の説明が書かれています。

全2ページですが画像で紹介というよりは文章での解説が中心なページです。

パーツを荒らしたヤスリの番手やフィギュアの塗装工程等が書かれています。

初心者には少し難しいことが書かれていますが、知識として頭の片隅に置いておくと後々役に立つことばかりです。

その3 ボケ足が魅力のグラデーション塗装

全4ページに渡り説明がされていて、画像が比較的多い項目です。

GSIクレオスさんの「カラーモジュレーションセット」を使用しての解説となります。

今回の特集で文章を書かれている「けんたろう」さんの”けんたろう流エアブラシ明細塗装”が画像多めで書かれています。

ここでのキットは戦車(ドイツ Ⅲ号戦車 L型)での解説なので、個人的にいつか作ってみたいものなので興味津々です。

まずは、「ガールズアンドパンツァー」のキットを買おうかと思っております。(ガルパン福袋でも良いかも)

その4 実車さながらのグロスコート仕上げ

ここでは、カーモデル・バイクモデルを使用してグロス仕上げの手順を紹介してくれています。

全2ページで画像も大きいことから、情報量としてはそこまで多くはないかもしれません。

でも、カーモデル・バイクモデルって仕上がっている物をみると感動しますよね。

ガンプラと違って、実物を普段目にしているからなのか、綺麗な完成品をみるとその精密・精巧なモデルに見入ってしまいますよね。

その5 水性塗料とエアブラシ

まずは、個人的に購入するキカッケになった特集の水性ホビーカラーエアブラシ事情としてカラーのラインナップが1~96までリストで載っています。

お店で塗料を探すときに番号で見つけるともあるのですが、なんばんだっけ?ってなったことありません?

その時に、このリストは非常に助かります。
(最近はステイホームで家電量販店の塗料棚スッケスケになっていませんか?)

他ページにもありますが「水性サーフェイサー」のことも記事としてあります。

次にエアブラシ専用シタデルカラーの「シタデルエアー」の使い方や「メカカラー」も載っています。

2021年最新エアブラシ機材事情を知ろう。

と言うことでエアブラシの”仕組み”の解説から入り、おススメのエアブラシを紹介しています。

色々なメーカーのエアブラシを紹介しているので、初心者はここに載っているものを購入すれば間違いないと思います。
私も購入しているエアブラシも何点か載っているので、間違いはなかったのだな(笑)

ウェーブのスーパーエアブラシ トリガータイプ07の解説がされているのですが、欲しいですね・・・コレ!!

そしてみんな大好き「ガンダムマーカーエアブラシシステム」のレクチャーもあります。

そして一番気になった特集が、「L10」の復活記事ですね。

コンプレッサーの定番と言えばGSIクレオスさんのMr.リニアコンプレッサーシリーズだと思いますが、現在「L5」と「L7」しか売っていませんでした。

私がプラモデルを再開した時には生産中止していまして存在しか知らなった最上位機種の「L10」が復活とは・・・。

「L5」と「L7」と「L5」の比較があるので、とても面白い記事でした。

そしてこの号の購入する決定だとなったのが「タミヤ スプレーワーク パワーコンプレッサー」の特集ページです!!

私の所持しているコンプレッサーは2つで、「プチコン ブラック」と「パワーコンプレッサー」の二つなのでしっかりと読みたかったんですよね。

その他には塗装ブースの「互換ブース」の説明やエアブラシのメンテナンス方法も載っています。

互換ブースは、次の塗装ブースの購入時に是非欲しいブースなので、参考になりました。

まとめ

と、エアブラシの購入を考えている方、エアブラシが気になっている方はホビージャパン2021年3月号を購入してみてはいかがでしょうか?

発売日は昨日の1月25日なので、本屋でも通販でも購入できます。

エアブラシ以外には今月の目玉ガンプラRG(リアルグレード)のジオングの特集などもあるので読み応え十分です。

価格は¥1,000+税となっています。

憧れのエアブラシを雑誌で眺めながら物思いにふけるのも良いかと思います。(私がそうでした)


色々な記事が途中で書き終わるまで進んでいないものが増えてきてしまっています。

画像を用意しないととか、リアルタイムネタを先にあげようとか、色々悩んでいるのが原因ですね。

アップロードされていませんが、記事は色々書いているという一番「よろしくない」現状に陥っていますが、ちょぼちょぼ書いてアップしていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました